2009年08月22日
そらつぶれますわ
何とかランキング、色々と雑誌で目にします。
ポチッと人気blogランキングへ
不動産会社倒産危険度ランキング・・・、少し前の週刊東洋経済だったかで掲載
されていました。
もちろん、不動産業界に身を置く者としては特に気になる記事だったので、購入し
て読んでみました。100位位まで確かのっていたと思うのですが、中には、その
時に取引進行中の業者さんも登場していたりして・・・。
でまぁ、そのランキング上位に位置する大手の業者さんと何回か取引したことあった
わけなんですが、危険度をよく見てみると、「いつ倒産してもおかしくない」状態。
でも、たまに良い物件を抱えていることもあるので、営業マンから情報を貰う事も
結構あって、「これいいな」なんて物件は、こちらとしては今すぐにでも詳細を調べ
て誰かしらにご紹介したいわけです。
でも・・・・
土曜・日曜に連絡がつかない。
大企業病?
僕ら営業マンは基本的に、仕事用の携帯電話は、肌身離さず持ち歩いています。
休みとか関係なく。
お酒飲んでるとか、関係なく。
酔ってたら、「今、酔ってますが、どうぞ」と。
う~ん。
2日間のロスは大きいですよね。こちらとしは、最低限の事を確認しただけなのに
身動きできない状態になってしまうわけです。
そりゃ、売れるものも売れなくなりますよ。
気づいていないんでしょうか、きっと、それは氷山の一角で、他にも「危険度上昇」
する色々な要素があるんでしょうね。
な~んて、傍から見るとよく分かることがあります。
逆もしかりで、他山の石とせず、僕も気を付けなければいけないなと。
あらためて思わされた今日この頃でした。
いや、今日でした。
それでは!
クリックお願いします→せめて20位以内には入りたい
※知る人ぞ知る、シーエフネッツのメルマガ登録はこちら。
※社員募集中のもよう→緊急告知が気になる方はここをクリック
★★★★★★★★★★★★不動産に関するご相談は★★★★★★★★★★★★
nakamoto@cfnets.co.jp
ポチッと人気blogランキングへ
不動産会社倒産危険度ランキング・・・、少し前の週刊東洋経済だったかで掲載
されていました。
もちろん、不動産業界に身を置く者としては特に気になる記事だったので、購入し
て読んでみました。100位位まで確かのっていたと思うのですが、中には、その
時に取引進行中の業者さんも登場していたりして・・・。
でまぁ、そのランキング上位に位置する大手の業者さんと何回か取引したことあった
わけなんですが、危険度をよく見てみると、「いつ倒産してもおかしくない」状態。
でも、たまに良い物件を抱えていることもあるので、営業マンから情報を貰う事も
結構あって、「これいいな」なんて物件は、こちらとしては今すぐにでも詳細を調べ
て誰かしらにご紹介したいわけです。
でも・・・・
土曜・日曜に連絡がつかない。
大企業病?
僕ら営業マンは基本的に、仕事用の携帯電話は、肌身離さず持ち歩いています。
休みとか関係なく。
お酒飲んでるとか、関係なく。
酔ってたら、「今、酔ってますが、どうぞ」と。
う~ん。
2日間のロスは大きいですよね。こちらとしは、最低限の事を確認しただけなのに
身動きできない状態になってしまうわけです。
そりゃ、売れるものも売れなくなりますよ。
気づいていないんでしょうか、きっと、それは氷山の一角で、他にも「危険度上昇」
する色々な要素があるんでしょうね。
な~んて、傍から見るとよく分かることがあります。
逆もしかりで、他山の石とせず、僕も気を付けなければいけないなと。
あらためて思わされた今日この頃でした。
いや、今日でした。
それでは!
クリックお願いします→せめて20位以内には入りたい
※知る人ぞ知る、シーエフネッツのメルマガ登録はこちら。
※社員募集中のもよう→緊急告知が気になる方はここをクリック
★★★★★★★★★★★★不動産に関するご相談は★★★★★★★★★★★★
nakamoto@cfnets.co.jp
Posted by 中元 崇 at 12:00│Comments(0)
│余談