2011年08月02日

初めての徹夜

小学校低学年くらいだったと思うんですが、夏休みの終わりを一日
勘違いしてしまい、徹夜で溜まった宿題を終わらせたことがあります。

翌朝、学校へ行くと、誰もいないし、学校も開いていない。

あ、学校明日からだと。「1日早く宿題終わってラッキー」みたいな、
何だか得した気持ちになったもんです。それにしても親は気付かなか
ったのか・・。

ポジティブ思考って大切。


さて、人間、何でも一度経験してみると、次から精神的なハードルは
低くなるもの。だからまずはやってみることって大切。


とま、一昨日の6時間セミナー、その後の懇親会2時間、その後、隠れ
家的飲み屋で4時間ほど喋り続け最後は眠っていた(らしい・・・)
わけですが、ちょっといま充電中です(汗)。

うん、8時間、行けるじゃん。


なんて思っていたら、別にフィールドワークセミナーを開催していた
猪俣のツアーは、懇親会含めて14時間・・・。


て、鉄人ですね。



というか、もう超合金ですね。




まずは鉄人目指します。


それでは。


同じカテゴリー(余談)の記事
不動産投資分析
不動産投資分析(2013-06-29 10:54)

夏空です。
夏空です。(2013-06-27 14:00)

そういえば先日
そういえば先日(2013-06-21 12:00)

仕事モード
仕事モード(2013-06-15 14:04)


Posted by 中元 崇             at 09:32│Comments(2)余談
この記事へのコメント
14時間は、もう神の領域ですね(汗)
これは、トライアスロンを始めるか、高尾山ハイキングで体力つけるしかないですね(笑)
Posted by なりなり at 2011年08月02日 10:19
>なりなりさん

はい、まずは高尾山あたりから攻めてみたいなとたくらんでいます(汗)。

体力付けなきゃっ。

修行が続きます。
Posted by 中元 at 2011年08月02日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

格安の動画制作はスタジオAOBA

格安動画制作はスタジオ AOBA

CFネッツでもたいへん成果の上がっている、YouTubeを活用したプロモーション動 画の格安制作サービスです。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE