2011年10月09日
「懐かしい」
「どこどこ(お住まいの地域)の誰々ですけど」
そんな表現でお電話を頂く事があります。こちらとしては、住所地とお名前
というデータを頂戴出来るだけで、頭の中からデータフォルダを検索できる
速度が違ってきますので、スムーズな会話の為には助かったりするのも事実。
もちろん、お付き合いの長い方や、現在進行中の案件がある方ですと、すぐ
に分かるのは言わずもがなということで。
で、今更ながら最近気付いたのは、とある名字の方に、上記のような表現を
活用されることが多く、
「あ、全国的に多い名字だからから」
と。
おそらく御本人達は、色々な思いを経て上記のような表現をされるに至っ
たのだと思いますが、当事者でないと分からないこと、色々ありますね。
さて、長い前置きでしたが、そんな本日は、同じ名字である旧姓某様の個別
相談がありました。御主人とお子さんと3人での御来社。
4年前の御相談は、お父様の遺産活用。
今回は、法人設立に向かうかもしれません。
というわけで、それでは。
そんな表現でお電話を頂く事があります。こちらとしては、住所地とお名前
というデータを頂戴出来るだけで、頭の中からデータフォルダを検索できる
速度が違ってきますので、スムーズな会話の為には助かったりするのも事実。
もちろん、お付き合いの長い方や、現在進行中の案件がある方ですと、すぐ
に分かるのは言わずもがなということで。
で、今更ながら最近気付いたのは、とある名字の方に、上記のような表現を
活用されることが多く、
「あ、全国的に多い名字だからから」
と。
おそらく御本人達は、色々な思いを経て上記のような表現をされるに至っ
たのだと思いますが、当事者でないと分からないこと、色々ありますね。
さて、長い前置きでしたが、そんな本日は、同じ名字である旧姓某様の個別
相談がありました。御主人とお子さんと3人での御来社。
4年前の御相談は、お父様の遺産活用。
今回は、法人設立に向かうかもしれません。
というわけで、それでは。
Posted by 中元 崇 at 17:20│Comments(0)
│余談