2012年06月07日
新しい融資の風が・・・?
目先の金と人間関係と、比べられたときに重きに取られる人間力と
実力を身につけたいと思う今日この頃。人に仁義を求めるならば、
まずは自分が身に着けたい義理人情。
付き合う相手を選んでいるようで、実は自分も選ばれているというこ
とを肝に銘じないといかんですね。
男はつらいよ、去るものは追わず中元です。
S銀行ショック(というほどのもんでもないですが)から、早1週間。
インターネットの世界って凄いもので、このようにブログにアップす
ると、あれよあれよと色々なところで情報が伝わっていきます。
「今後は中古木造アパートに融資しなくなると思うよ」的な、予言を
演出したようなブログも登場したりしてるようで(汗)。あたかも予
言者と勘違いさせられてしまった方は大変です。
色々な商売の仕方があるんですね。僕には真似できませんが。
情報は溢れていても、価値ある情報はやっぱり人伝いですね。
本日は、S銀行さん(上記の金融機関とは違います)、R銀行さんが
来社。狭い業界ですから、どこかで案件数の多さを聞きつけられた
のかもしれません。
なかなか面白そうなアパートローン商品の規定を説明して頂きました。
なかでも、土地と建物分の融資をわけて、それぞれ返済期間を別々に
するといった発想はかなり面白くもあり。そういえば昔、Y銀行さん
もそんなことしてたな。地銀さんは得意なのかもしれませんね。
詳細を開示するには、まだまだ擦り合わせが必要そうです。
それでは。
実力を身につけたいと思う今日この頃。人に仁義を求めるならば、
まずは自分が身に着けたい義理人情。
付き合う相手を選んでいるようで、実は自分も選ばれているというこ
とを肝に銘じないといかんですね。
男はつらいよ、去るものは追わず中元です。
S銀行ショック(というほどのもんでもないですが)から、早1週間。
インターネットの世界って凄いもので、このようにブログにアップす
ると、あれよあれよと色々なところで情報が伝わっていきます。
「今後は中古木造アパートに融資しなくなると思うよ」的な、予言を
演出したようなブログも登場したりしてるようで(汗)。あたかも予
言者と勘違いさせられてしまった方は大変です。
色々な商売の仕方があるんですね。僕には真似できませんが。
情報は溢れていても、価値ある情報はやっぱり人伝いですね。
本日は、S銀行さん(上記の金融機関とは違います)、R銀行さんが
来社。狭い業界ですから、どこかで案件数の多さを聞きつけられた
のかもしれません。
なかなか面白そうなアパートローン商品の規定を説明して頂きました。
なかでも、土地と建物分の融資をわけて、それぞれ返済期間を別々に
するといった発想はかなり面白くもあり。そういえば昔、Y銀行さん
もそんなことしてたな。地銀さんは得意なのかもしれませんね。
詳細を開示するには、まだまだ擦り合わせが必要そうです。
それでは。
Posted by 中元 崇 at 14:40│Comments(0)
│余談